古今和歌集439番の作者、原文、読み、分類に関するまとめ。
古今和歌集439番について
| 歌番号 | 439 |
| 詞書 | 朱雀院のをみなへしあはせの時に、をみなへしといふいつもしをくのかしらにおきてよめる |
| 作者|歌人 | つらゆき |
| 和歌 | をくら山みねたちならしなくしかのへにけむ秋をしる人そなき |
| 読み仮名 ふりがな |
をくらやま-みねたちならし-なくしかの-へにけむあきを-しるひとそなき |
| 分割 | をくらやま みねたちならし なくしかの へにけむあきを しるひとそなき |
| ローマ字読み 大文字 |
OKURAYAMA-MINETACHINARASHI-NAKUSHIKANO-HENIKEMUAKIO-SHIRUHITOSONAKI |
| ローマ字読み 小文字 |
okurayama-minetachinarashi-nakushikano-henikemuakio-shiruhitosonaki |
| 巻数 | 巻十巻|物名 |
