古今和歌集688番の作者、原文、読み、分類に関するまとめ。
古今和歌集688番について
| 歌番号 | 688 | 
| 詞書 | 寛平御時きさいの宮の歌合のうた | 
| 作者|歌人 | よみ人しらす | 
| 和歌 | 思ふてふ事のはのみや秋をへて色もかはらぬ物にはあるらむ | 
| 読み仮名 ふりがな | おもふてふ-ことのはのみや-あきをへて-いろもかはらぬ-ものにはあるらむ | 
| 分割 | おもふてふ ことのはのみや あきをへて いろもかはらぬ ものにはあるらむ | 
| ローマ字読み 大文字 | OMOFUTEFU-KOTONOHANOMIYA-AKIOHETE-IROMOKAHARANU-MONONIHAARURAMU | 
| ローマ字読み 小文字 | omofutefu-kotonohanomiya-akiohete-iromokaharanu-mononihaaruramu | 
| 巻数 | 巻十四巻|恋四 | 
 
  
