古今和歌集920番|作者|原文|読み|分類

古今和歌集920番の作者、原文、読み、分類に関するまとめ。

スポンサーリンク

古今和歌集920番について

歌番号920
詞書中務のみこの家の池に舟をつくりておろしはしめてあそひける日、法皇御覧しにおはしましたりけり、ゆふさりつかた、かへりおはしまさむとしけるをりに、よみてたてまつりける
作者|歌人伊勢
和歌水のうへにうかへる舟の君ならはここそとまりといはましものを
読み仮名
ふりがな
みつのうへに-うかへるふねの-きみならは-ここそとまりと-いはましものを
分割みつのうへに
うかへるふねの
きみならは
ここそとまりと
いはましものを
ローマ字読み
大文字
MITSUNOHENI-UKAHERUFUNENO-KIMINARAHA-KOKOSOTOMARITO-IHAMASHIMONO
ローマ字読み
小文字
mitsunoheni-ukaherufuneno-kiminaraha-kokosotomarito-ihamashimono
巻数巻十七巻|雑上
タイトルとURLをコピーしました