古今和歌集959番|作者|原文|読み|分類

古今和歌集959番の作者、原文、読み、分類に関するまとめ。

スポンサーリンク

古今和歌集959番について

歌番号959
詞書題しらす
ある人のいはく、高津のみこの歌なり
作者|歌人よみ人しらす(一説、高津のみこ)
和歌木にもあらす草にもあらぬ竹のよのはしにわか身はなりぬへらなり
読み仮名
ふりがな
きにもあらす-くさにもあらぬ-たけのよの-はしにわかみは-なりぬへらなり
分割きにもあらす
くさにもあらぬ
たけのよの
はしにわかみは
なりぬへらなり
ローマ字読み
大文字
KINIMOARASU-KUSANIMOARANU-TAKENOYONO-HASHINIWAKAMIHA-NARINUHERANARI
ローマ字読み
小文字
kinimoarasu-kusanimoaranu-takenoyono-hashiniwakamiha-narinuheranari
巻数巻十八巻|雑下
タイトルとURLをコピーしました