古今和歌集1005番の作者、原文、読み、分類に関するまとめ。
古今和歌集1005番について
| 歌番号 | 1005 | 
| 詞書 | 冬のなかうた | 
| 作者|歌人 | 凡河内躬恒 | 
| 和歌 | すくしつるかな | 
| 読み仮名 ふりがな | ちはやふる-かみなつきとや-けさよりは-くもりもあへす-はつしくれ-もみちとともに-ふるさとの-よしののやまの-やまあらしも-さむくひことに-なりゆけは-たまのをとけて-こきちらし-あられみたれて-しもこほり-いやかたまれる-にはのおもに-むらむらみゆる-ふゆくさの-うへにふりしく-しらゆきの-つもりつもりて-あらたまの-としをあまたも-すくしつるかな | 
| 分割 | ちはやふる かみなつきとや けさよりは くもりもあへす はつしくれ もみちとともに ふるさとの よしののやまの やまあらしも さむくひことに なりゆけは たまのをとけて こきちらし あられみたれて しもこほり いやかたまれる にはのおもに むらむらみゆる ふゆくさの うへにふりしく しらゆきの つもりつもりて あらたまの としをあまたも すくしつるかな | 
| ローマ字読み 大文字 | CHIHAYAFURU-KAMINATSUKITOYA-KESAYORIHA-KUMORIMOAHESU-HATSUSHIKURE-MOMICHITOTOMONI-FURUSATONO-YOSHINONOYAMANO-YAMAARASHIMO-SAMUKUHIKOTONI-NARIYUKEHA-TAMANOTOKETE-KOKICHIRASHI-ARAREMITARETE-SHIMOKOHORI-IYAKATAMARERU-NIHANOMONI-MURAMURAMIYURU-FUYUKUSANO-UHENIFURISHIKU-SHIRAYUKINO-TSUMORITSUMORITE-ARATAMANO-TOSHIOAMATAMO-SUKUSHITSURUKANA | 
| ローマ字読み 小文字 | chihayafuru-kaminatsukitoya-kesayoriha-kumorimoahesu-hatsushikure-momichitotomoni-furusatono-yoshinonoyamano-yamaarashimo-samukuhikotoni-nariyukeha-tamanotokete-kokichirashi-araremitarete-shimokohori-iyakatamareru-nihanomoni-muramuramiyuru-fuyukusano-uhenifurishiku-shirayukino-tsumoritsumorite-aratamano-toshioamatamo-sukushitsurukana | 
| 巻数 | 巻十九巻|雑体 | 
 
  
