古今和歌集390番の作者、原文、読み、分類に関するまとめ。
古今和歌集390番について
| 歌番号 | 390 |
| 詞書 | 藤原のこれをかかむさしのすけにまかりける時に、おくりにあふさかをこゆとてよみける |
| 作者|歌人 | つらゆき |
| 和歌 | かつこえてわかれもゆくかあふさかは人たのめなる名にこそありけれ |
| 読み仮名 ふりがな |
かつこえて-わかれもゆくか-あふさかは-ひとたのめなる-なにこそありけれ |
| 分割 | かつこえて わかれもゆくか あふさかは ひとたのめなる なにこそありけれ |
| ローマ字読み 大文字 |
KATSUKOETE-WAKAREMOYUKUKA-AFUSAKAHA-HITOTANOMENARU-NANIKOSOARIKERE |
| ローマ字読み 小文字 |
katsukoete-wakaremoyukuka-afusakaha-hitotanomenaru-nanikosoarikere |
| 巻数 | 巻八巻|離別 |
