古今和歌集219番の作者、原文、読み、分類に関するまとめ。
古今和歌集219番について
| 歌番号 | 219 |
| 詞書 | むかしあひしりて侍りける人の、秋ののにあひて物かたりしけるついてによめる |
| 作者|歌人 | みつね |
| 和歌 | 秋はきのふるえにさける花見れは本の心はわすれさりけり |
| 読み仮名 ふりがな |
あきはきの-ふるえにさける-はなみれは-もとのこころは-わすれさりけり |
| 分割 | あきはきの ふるえにさける はなみれは もとのこころは わすれさりけり |
| ローマ字読み 大文字 |
AKIHAKINO-FURUENISAKERU-HANAMIREHA-MOTONOKOKOROHA-WASURESARIKERI |
| ローマ字読み 小文字 |
akihakino-furuenisakeru-hanamireha-motonokokoroha-wasuresarikeri |
| 巻数 | 巻四巻|秋上 |
