古今和歌集874番の作者、原文、読み、分類に関するまとめ。
古今和歌集874番について
| 歌番号 | 874 |
| 詞書 | 寛平御時うへのさふらひに侍りけるをのことも、かめをもたせてきさいの宮の御方におほみきのおろしときこえにたてまつりたりけるを、くら人ともわらひてかめをおまへにもていててともかくもいはすなりにけれは、つかひのかへりきてさなむありつるといひけれは、くら人のなかにおくりける |
| 作者|歌人 | としゆきの朝臣 |
| 和歌 | 玉たれのこかめやいつらこよろきのいその浪わけおきにいてにけり |
| 読み仮名 ふりがな |
たまたれの-こかめやいつら-こよろきの-いそのなみわけ-おきにいてにけり |
| 分割 | たまたれの こかめやいつら こよろきの いそのなみわけ おきにいてにけり |
| ローマ字読み 大文字 |
TAMATARENO-KOKAMEYAITSURA-KOYOROKINO-ISONONAMIWAKE-OKINIITENIKERI |
| ローマ字読み 小文字 |
tamatareno-kokameyaitsura-koyorokino-isononamiwake-okiniitenikeri |
| 巻数 | 巻十七巻|雑上 |
