古今和歌集293番の作者、原文、読み、分類に関するまとめ。
古今和歌集293番について
| 歌番号 | 293 |
| 詞書 | 二条の后の春宮のみやす所と申しける時に、御屏風にたつた河にもみちなかれたるかたをかけりけるを題にてよめる |
| 作者|歌人 | そせい |
| 和歌 | もみちはのなかれてとまるみなとには紅深き浪や立つらむ |
| 読み仮名 ふりがな |
もみちはの-なかれてとまる-みなとには-くれなゐふかき-なみやたつらむ |
| 分割 | もみちはの なかれてとまる みなとには くれなゐふかき なみやたつらむ |
| ローマ字読み 大文字 |
MOMICHIHANO-NAKARETETOMARU-MINATONIHA-KURENAIFUKAKI-NAMIYATATSURAMU |
| ローマ字読み 小文字 |
momichihano-nakaretetomaru-minatoniha-kurenaifukaki-namiyatatsuramu |
| 巻数 | 巻五巻|秋下 |
