古今和歌集969番の作者、原文、読み、分類に関するまとめ。
古今和歌集969番について
| 歌番号 | 969 | 
| 詞書 | 紀のとしさたか阿波のすけにまかりける時に、むまのはなむけせむとてけふといひおくれりける時に、ここかしこにまかりありきて夜ふくるまて見えさりけれはつかはしける | 
| 作者|歌人 | なりひらの朝臣 | 
| 和歌 | 今そしるくるしき物と人またむさとをはかれすとふへかりけり | 
| 読み仮名 ふりがな | いまそしる-くるしきものと-ひとまたむ-さとをはかれす-とふへかりけり | 
| 分割 | いまそしる くるしきものと ひとまたむ さとをはかれす とふへかりけり | 
| ローマ字読み 大文字 | IMASOSHIRU-KURUSHIKIMONOTO-HITOMATAMU-SATOHAKARESU-TOFUHEKARIKERI | 
| ローマ字読み 小文字 | imasoshiru-kurushikimonoto-hitomatamu-satohakaresu-tofuhekarikeri | 
| 巻数 | 巻十八巻|雑下 | 
 
  
